13:00開始~15:00 (講座は1時間程度です)
パパによるベビーマッサージの講座です。
講師の先生に教えていただきながら、赤ちゃんに『気持ちいい~』を体験してもらいましょう。
赤ちゃんの『気持ちいい~』をパパも一緒に体験出来そう・・・。
講師:日本ベビーマッサージ協会認定講師 岡部実生子先生
対象:首の座った赤ちゃん~ハイハイをする前の赤ちゃん
※湿疹性皮膚炎をお持ちのお子さん、予防接種後24時間以内のお子さんは
ベビーマッサージをお控えください
持ち物:バスタオル、替え用オムツ、補給用水分
定員:先着6組程、要予約。
費用:(オイル代含む):会員・・・100円、非会員・・・600円
申し込み:会員・・・5/20より先行予約開始、非会員・・・6/1より予約開始
申し込み方法:ぴよぴよにて予約受付(電話にて仮予約可能、ただし非会員の方は
予約後5日以 内に参加費用をお支払下さい)
2013年6月30日日曜日
2013年6月28日金曜日
6月28日 みんなでお祝いお誕生日会
毎月1回、お友達をみんなでお祝いするお誕生日会をしています。
今月は28日。
広場にいるみんなで『おめでとう~』をしましょう。
お誕生日のお友達には、サプライズプレゼントがありますよ。
6月生まれのお友達は、広場内にあるバースデーボードに記名してね。
★時間 11:30~11:45
場所:ぴよぴよ
※予約不要
※会員のみ。
広場は通常通り開催しています。
今月は28日。
広場にいるみんなで『おめでとう~』をしましょう。
お誕生日のお友達には、サプライズプレゼントがありますよ。
6月生まれのお友達は、広場内にあるバースデーボードに記名してね。
★時間 11:30~11:45
場所:ぴよぴよ
※予約不要
※会員のみ。
広場は通常通り開催しています。
2013年6月25日火曜日
雨降り。。
今日は雨だったので外で遊べませんでした☂
でも子ども達の体力は有り余っている…。
そこで!
お部屋いっぱいをつかって電車ごっこです★
こんな満員電車になってしまいました。
駅で電車を待っているところです。
電車ごっこを終わりにしようと思って片付け始めたら…
みんな駅に座って電車を待っていました〜。
ということで引き続きバスごっこです。
ふた部屋に渡る、長ーいバスが出来上がりました!
子ども達は雨でも大満足♥
2013年6月24日月曜日
2013年6月20日木曜日
6月20日 絵本タイム
時間 11:50~12:00
毎月0のつく日はランチ前に一押し絵本をご紹介します。
おすすめの絵本のある人は持ってきてみてね。
※ぴよぴよでは、スタッフがよく本や紙芝居を読んでくれますが、
絵本タイムでは是非みなさんの好きな絵本の話を聞かせてください。
絵本持参も大歓迎!「おすすめの絵本」や「我が子のマイブーム絵本」等、
親子のみなさんの絵本話を中心に過ごす10minutesです。
毎月0のつく日はランチ前に一押し絵本をご紹介します。
おすすめの絵本のある人は持ってきてみてね。
※ぴよぴよでは、スタッフがよく本や紙芝居を読んでくれますが、
絵本タイムでは是非みなさんの好きな絵本の話を聞かせてください。
絵本持参も大歓迎!「おすすめの絵本」や「我が子のマイブーム絵本」等、
親子のみなさんの絵本話を中心に過ごす10minutesです。
2013年6月19日水曜日
6月19日 Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』
Babyタイムは、1歳未満の赤ちゃんとその家族限定の広場です。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN。
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(500円必要です。)
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN。
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(500円必要です。)
2013年6月18日火曜日
新しいおもちゃを借りてきました☆
先日、あるスタッフさんがおもちゃ図書館で新しいおもちゃを借りてきてくれました!!
そのなかでも今日見せて下さったのは…
手人形と布絵本♡
手人形は、ぶたさん・たぬきさん・きつねさん・ねこさんで、みんなが知っている「こぶたぬきつねこ」の歌を歌いました。
左の写真は「おおきくおおきくおおきくなあれ」という布絵本です。
どの年齢の子もとても大きな声で「おおきくなあれ!」と言いながら見ていました。
4ヶ月のあかちゃんも笑顔でしたよ☆
2013年6月13日木曜日
6月13日 おしゃべりカフェ『障がい児理解』
美味しいお茶を飲みながら、おしゃべりしたいママ必見!!
障がい児の子育てをしている先輩ママを囲んで、おしゃべりしましょう。
テーマは”子育て”
自分の子育てに弱音を吐くも良し、他の方の子育てに共感するも良し・・・。
先輩ママの話『障がい児の子育て』は、大切な何かを再発見させてくれそうです。
予約は不要。ぶらっと遊びに来てみて下さい。
障がい児の子育てをしている先輩ママを囲んで、おしゃべりしましょう。
テーマは”子育て”
自分の子育てに弱音を吐くも良し、他の方の子育てに共感するも良し・・・。
先輩ママの話『障がい児の子育て』は、大切な何かを再発見させてくれそうです。
予約は不要。ぶらっと遊びに来てみて下さい。
2013年6月11日火曜日
バスにのりた〜い☆
今日はお天気が悪かったので、室内で椅子を並べて、みんなでバスに乗りました。
大人も子どもも大勢で♡
長いでしょ〜!
丸い輪をハンドルに見立てている子もいました♪
体を左右に揺らしながら「バスごっこ」を歌って、とっても楽しい時間を過ごしましたよ☆
突然椅子を持ってきて、脇に座った子もいました!
まるで補助席みたい〜。
A
2013年6月10日月曜日
6月10日 絵本タイム
●絵本タイム
時間 11:50~12:00
毎月0のつく日はランチ前に一押し絵本をご紹介します。
おすすめの絵本のある人は持ってきてみてね。
※ぴよぴよでは、スタッフがよく本や紙芝居を読んでくれますが、
絵本タイムでは是非みなさんの好きな絵本の話を聞かせてください。
絵本持参も大歓迎!「おすすめの絵本」や「我が子のマイブーム絵本」等、
親子のみなさんの絵本話を中心に過ごす10minutesです。
時間 11:50~12:00
毎月0のつく日はランチ前に一押し絵本をご紹介します。
おすすめの絵本のある人は持ってきてみてね。
※ぴよぴよでは、スタッフがよく本や紙芝居を読んでくれますが、
絵本タイムでは是非みなさんの好きな絵本の話を聞かせてください。
絵本持参も大歓迎!「おすすめの絵本」や「我が子のマイブーム絵本」等、
親子のみなさんの絵本話を中心に過ごす10minutesです。
2013年6月7日金曜日
6月7日 Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』&育児相談の日
●Babyタイムは、1歳未満の赤ちゃんとその家族限定の広場です。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(→500円必要です。)
●育児相談の日は、元園長先生の松井先生が1日遊びに来てくれます。
子育てのあれこれを聞く事ができます。 遊びにきてください
※お弁当をもってくると、12:00から広場の皆で昼食を楽しめて午後も遊べます。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(→500円必要です。)
●育児相談の日は、元園長先生の松井先生が1日遊びに来てくれます。
子育てのあれこれを聞く事ができます。 遊びにきてください
※お弁当をもってくると、12:00から広場の皆で昼食を楽しめて午後も遊べます。
2013年6月6日木曜日
6月の壁面飾り
雨の季節ですね。雨降ってませんが…
6月の壁面飾りは あじさい&カタツムリ です。
シールや小さくちぎった折り紙をペタペタしたり、
お顔を描いたり、みんな真剣に作っていました。
↓ こんなにかわいくできました。

まだまだ作ってくれるお友だちを募集中!!
スタッフに声をかけてくださいね~
6月の壁面飾りは あじさい&カタツムリ です。
シールや小さくちぎった折り紙をペタペタしたり、
お顔を描いたり、みんな真剣に作っていました。
↓ こんなにかわいくできました。

まだまだ作ってくれるお友だちを募集中!!
スタッフに声をかけてくださいね~