時間 11:50~12:00
毎月0のつく日はランチ前に一押し絵本をご紹介します。
おすすめの絵本のある人は持ってきてみてね。
2013年4月30日火曜日
2013年4月26日金曜日
4月26日 ボランティア説明会
11:00~12:00
広場で遊ぶ親子の見守りや話相手をしたり、子どもの遊び相手をして下さるボランティアさんを募集しています。 他に、朝一番の掃除や通信印刷等、ボランティアとしてお手伝いして下さる方も募集中。資格や経験は問いません。
日頃から、子育て親子を応援したいなと思っていらしゃる健康な方でしたら、学生さんでもシニアの方でも大歓迎です。子ども連れのママのボランティアさんも大募集です。
(宗教や営業の活動はご遠慮ください)
少しでも関心のある方・・・、先ずは話を聞いてみませんか。
※広場は12:00より通常OPEN
広場で遊ぶ親子の見守りや話相手をしたり、子どもの遊び相手をして下さるボランティアさんを募集しています。 他に、朝一番の掃除や通信印刷等、ボランティアとしてお手伝いして下さる方も募集中。資格や経験は問いません。
日頃から、子育て親子を応援したいなと思っていらしゃる健康な方でしたら、学生さんでもシニアの方でも大歓迎です。子ども連れのママのボランティアさんも大募集です。
(宗教や営業の活動はご遠慮ください)
少しでも関心のある方・・・、先ずは話を聞いてみませんか。
※広場は12:00より通常OPEN
2013年4月23日火曜日
4月23日 みんなでお祝いお誕生日会
4月生まれの子集まれ~! ママやパパやおばあちゃん、おじいちゃんでもOK!
ぴよぴよからささやかな誕生日プレゼントを用意しました。
みんなでお祝いをしましょう!!
★時間 11:30~11:45
場所:ぴよぴよ
※予約不要
※会員のみ。
広場は通常通り開催しています。
ぴよぴよからささやかな誕生日プレゼントを用意しました。
みんなでお祝いをしましょう!!
★時間 11:30~11:45
場所:ぴよぴよ
※予約不要
※会員のみ。
広場は通常通り開催しています。
2013年4月18日木曜日
4月18日おしゃべりカフェ『障がい児理解』
11:00~11:45
皆さんの周りに、障がい児を持ったお子さんはいませんか。そんな子育てをしているママさんはいませんか。
「どう関わったらいいんだろう」「ママを助けてあげたいけど何が出来るんだろう」
「育てにくいうちの子の話を誰かに聞いて欲しいな」
そんな事が身近にあってもなくても、色んな子がいて色々な子育てがある事をみんなで理解し合いたいなというメッセージを込めたおしゃべり会です。
障がい児を育てている先輩ママをお招きして、話を聞いたり聞いてもらったり・・・。
一杯のコーヒー(紅茶)を飲みながら、皆でおしゃべりしませんか。
皆さんの周りに、障がい児を持ったお子さんはいませんか。そんな子育てをしているママさんはいませんか。
「どう関わったらいいんだろう」「ママを助けてあげたいけど何が出来るんだろう」
「育てにくいうちの子の話を誰かに聞いて欲しいな」
そんな事が身近にあってもなくても、色んな子がいて色々な子育てがある事をみんなで理解し合いたいなというメッセージを込めたおしゃべり会です。
障がい児を育てている先輩ママをお招きして、話を聞いたり聞いてもらったり・・・。
一杯のコーヒー(紅茶)を飲みながら、皆でおしゃべりしませんか。
2013年4月17日水曜日
4月17日 Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』
Babyタイムは、1歳未満の赤ちゃんとその家族限定の広場です。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(500円必要です。)
※お弁当をもってくると、12:00から広場の皆で昼食を楽しめて午後も遊べます。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(500円必要です。)
※お弁当をもってくると、12:00から広場の皆で昼食を楽しめて午後も遊べます。
2013年4月16日火曜日
本をお譲りします
ぴよぴよ文庫には、山内図書館から団体貸出ししていただいている本300冊以外に、長年ぴよぴよで愛用された本があります。今回その一部(ぴよぴよの本)をお譲りしたいと思います。
新品ではありませんが、気に入った本がございましたら、どうぞお持ち帰りください。
その際、1冊10円以上のご寄付をいただけると嬉しいです。
皆様から頂いたご寄付は、広場の運営資金として大切に使わせていただきます。
絵本や、大人の本も少々、英語の絵本も少々あります。
ぜひ、お手に取ってご覧ください。(I)
新品ではありませんが、気に入った本がございましたら、どうぞお持ち帰りください。
その際、1冊10円以上のご寄付をいただけると嬉しいです。
皆様から頂いたご寄付は、広場の運営資金として大切に使わせていただきます。
絵本や、大人の本も少々、英語の絵本も少々あります。
2013年4月15日月曜日
お店屋さんごっこ
壁に貼ってあったお店屋さんが取れてしまいました。
これです → 
でも子どもたちには、それが楽しかったみたいです。
いつもはお店屋さんに品物を並べますが、
今日は、子ども自身が店員さんになって遊びました。
子どもって何でも遊びにしてしまうんですね。

でも子どもたちには、それが楽しかったみたいです。
いつもはお店屋さんに品物を並べますが、
今日は、子ども自身が店員さんになって遊びました。
子どもって何でも遊びにしてしまうんですね。
4月15日 おさんぽ・いくよ『市が尾第4公園までLet’s Go!』
ぴよぴよから市が尾第4公園へみんなでお散歩しませんか。
詳細は広場内ポスター参照。
※お散歩でも、ぴよぴよ利用受付が必要です。(利用料 通常通り)
※無料見学不可。
※保険の関係上、お散歩は会員限定です。
第4公園までおさんぽいってきたよ
今月は市ケ尾第四公園までお散歩してきました。
工事を終えて一新された公園。
とても広く、みんな隅から隅まで走り回って探検していました。
普段遊んでいない公園は、また違う楽しみと発見がありますね♡
みんなこの階段が大好きな様子。
昇ったり降りたり忙しそうです。
左下の写真はアリを探しているところ。
ちょっと疲れて一休みなのかな。
右下はビービー弾を握っています。
こんな小さなものを見つけられるなんてすごい!!子どもならではの能力ですね♪
公園の上段には遊具もありました。
最後に手を洗ってぴよぴよさんまで帰りました。
終盤になってみんな疲れてきたのか、動きが遅くなっていました♡
たくさん遊んで楽しかったね。
またみんなで行こうね!
2013年4月14日日曜日
みんなでお散歩へ行きませんか?
ぴよぴよでは月1回、30分程のお散歩に出かけます。
部屋から飛び出すと、大人も子どもも気分が上がります⬆。
子ども達が手を繋いで歩く姿も可愛い♡
赤ちゃん達も気持ちが良いのか、抱っこ紐の中から顔を覗かせてくれます。
みんなも一緒にお散歩行きませんか?
ちなみに左の写真は、1月・近くの谷本川にかかる橋まで行った時の写真です。
魚にパン屑をあげたり、行き交う電車を見たりして楽しみました。
4月は15日月曜日。
(22日から変更になりました!!)
ぴよぴよから市が尾第4公園まで向かってみましょう。
時間ほか詳細は、ぴよぴよ通信4月号参照。
※保険の関係上、会員限定(非会員及び見学は不可)
※外イベントですが、ぴよぴよ企画ですので、通常通り利用料が必要です。
投稿者:KO-MA
2013年4月12日金曜日
おもちゃ図書館へ行ってきました
おもちゃ図書館で新しいおもちゃを借りてきました。
今回はエプロンシアター、クジラトンネル、おなべブランコ、布絵本、ミトンでキャッチボールの5つです。
全てボランティアグループぐるーぷあじさい・ピノキオの方々の手作りだそうです。
布製の暖かい手触りと、創造性豊かなおもちゃの数々。
子どもの発達には欠かせない経験になりそうなものばかりです。
写真はエプロンシアター「3匹の子ぶた」を見せてもらっているところです。
子ぶた達のお家が飛ばされるシーンでは、本当にお家をひらひらと床に落とすパフォーマンスもありました。
その様子に子ども達は釘付け!
1歳ちょっとの子も「あっ!」と思わず声をあげていましたよ♪
みなさん、ぜひ遊んでみて下さいね〜。
2013年4月11日木曜日
「パン販売」の日
今日は、「パン販売」の日でした。
今日のパン屋さんは市ヶ尾の マフィーユ さん。
コロッケバーガー、ウィンナーロール、チョコクリームなどなど…
美味しそうなパンが一杯並びました。
←だいぶ売れてしまった後。

小さい子たちもおいしそうにパクパク食べていましたよ。
次回もお楽しみに!!
今日のパン屋さんは市ヶ尾の マフィーユ さん。
コロッケバーガー、ウィンナーロール、チョコクリームなどなど…
美味しそうなパンが一杯並びました。
←だいぶ売れてしまった後。
小さい子たちもおいしそうにパクパク食べていましたよ。
次回もお楽しみに!!
2013年4月10日水曜日
2013年4月9日火曜日
お友達がたくさん!
今日はたくさんのお友達が来てくれました!
写真はみんなでねんどの時間。
押すな押すなの大盛況♡
Mさんが作ってくれたねんどのへびさんが大人気でした♪
この写真は和室で歌をうたっている様子です。
子供達だけのひととき。
大人は入れません。。
写真はみんなでねんどの時間。
押すな押すなの大盛況♡
Mさんが作ってくれたねんどのへびさんが大人気でした♪
この写真は和室で歌をうたっている様子です。
子供達だけのひととき。
大人は入れません。。
2013年4月5日金曜日
4月5日 Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』&育児相談の日
○Babyタイムは、1歳未満の赤ちゃんとその家族限定の広場です。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(→500円必要です。)
○育児相談の日は、元園長先生の松井先生が1日遊びに来てくれます。
子育てのあれこれを聞く事ができます。 遊びにきてください
※お弁当をもってくると、12:00から広場の皆で昼食を楽しめて午後も遊べます。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(→500円必要です。)
○育児相談の日は、元園長先生の松井先生が1日遊びに来てくれます。
子育てのあれこれを聞く事ができます。 遊びにきてください
※お弁当をもってくると、12:00から広場の皆で昼食を楽しめて午後も遊べます。
今年度最初のベビータイム
25年度最初のベビータイムに、沢山のベビー達が集まりました。
生後2ヶ月の赤ちゃん達は、お姉ちゃんと一緒に来てくれたよ♡
初めてぴよぴよに来てくれた時は、まだまだハイハイ初心者だった子達が、つかまり立ちをしている姿を見ると、なかなか感慨深いものですね。
ベビータイム以外の広場デビューが待ち遠しいです。
投稿者:KO-MA
2013年4月4日木曜日
2013年4月1日月曜日
ARCHIVE
-
▼
2013
(211)
-
▼
4月
(23)
- 4月30日 絵本タイム
- 4月26日 ボランティア説明会
- 4月23日 みんなでお祝いお誕生日会
- 4月18日おしゃべりカフェ『障がい児理解』
- 4月17日 Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』
- 本をお譲りします
- 入園おめでとう
- 4月の壁面飾り
- お店屋さんごっこ
- 4月15日 おさんぽ・いくよ『市が尾第4公園までLet’s Go!』
- 第4公園までおさんぽいってきたよ
- みんなでお散歩へ行きませんか?
- おもちゃ図書館へ行ってきました
- 「パン販売」の日
- 4月11日 パン販売の日
- 4月10日 絵本タイム
- お友達がたくさん!
- 4月9日 やさいに会える日
- 4月5日 Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』&育児相談の日
- 今年度最初のベビータイム
- 大人向けの本が入りました!
- 4月1日~3日 お花見ランチ
-
▼
4月
(23)