ぴよぴよでは、スタッフがよく本や紙芝居を読んでくれますが、
絵本タイムでは是非みなさんの好きな絵本の話を聞かせてください。
絵本持参も大歓迎!「おすすめの絵本」や「我が子のマイブーム絵本」等、
親子のみなさんの絵本話を中心に過ごす10minutesです。
11:50~12:00
2013年5月30日木曜日
2013年5月27日月曜日
5月27日 みんなでお祝いお誕生日会
5月生まれの子集まれ~! ママやパパやおばあちゃん、おじいちゃんでもOK!
ぴよぴよからささやかな誕生日プレゼントを用意しました。
みんなでお祝いをしましょう!!
★時間 11:30~11:45
場所:ぴよぴよ
※予約不要
※会員のみ。
広場は通常通り開催しています。
ぴよぴよからささやかな誕生日プレゼントを用意しました。
みんなでお祝いをしましょう!!
★時間 11:30~11:45
場所:ぴよぴよ
※予約不要
※会員のみ。
広場は通常通り開催しています。
2013年5月24日金曜日
2013年5月22日水曜日
5月22日 Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』
Babyタイムは、1歳未満の赤ちゃんとその家族限定の広場です。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN。
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(500円必要です。)
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN。
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(500円必要です。)
2013年5月21日火曜日
どうぶつえん
ふと見ると、どうぶつえんが出来上がっていました。
サファリパークかな?
どうしてもどうぶつを乗せたかったようです。
ライオンがのっしのっし。
チンパンジーが気持ちよさそうに座ってますね。
もっともっと乗せたい・・・って。こんなどうぶつえんになりました。
いつもは、パズルのピースです。
今日は、本物のどうぶつみたい。
いまにも動き出しそうですね。(I)
サファリパークかな?
どうしてもどうぶつを乗せたかったようです。
ライオンがのっしのっし。
チンパンジーが気持ちよさそうに座ってますね。
もっともっと乗せたい・・・って。こんなどうぶつえんになりました。
いつもは、パズルのピースです。
今日は、本物のどうぶつみたい。
いまにも動き出しそうですね。(I)
2013年5月20日月曜日
絵本タイム拡大版
今日、14時30分から、「絵本タイム拡大版」がありました。
いつもぴよぴよにある400冊くらいの本の中から、自分のお気に入りの本を選びました。
ママも子どもたちも1冊づつ選び、持ち寄りました。
『バムとケロのさむいあさ』バムとケロは絵を見てると楽しいよ。小さなキャラクターにもストーリーがあるからね。
『やさいのおなか』トマトがお気に入りだよ。
『くるまはいくつ?』いろいろな車が出てくるよ。
『うずらちゃんのかくれんぼ』ここにかくれてるよ。
『くだもの』本物みたいでおいしそうだよ。
『こくまちゃんのみずあそび』今は中学生のお姉ちゃんが小さいころお気に入りだったこぐまちゃんシリーズ。お姉ちゃんによると、ぴよぴよ世代のおともだちにおすすめだって。
ママも子どもたちもとても楽しそうでした。
みんなもお気に入りの本があったら教えてね。
最後に、『ちびゴリラのちびちび』の大型絵本を楽しみました。
小さいみんなが大きくなっても、ママはみんなが大好きだって。(I)
いつもぴよぴよにある400冊くらいの本の中から、自分のお気に入りの本を選びました。
ママも子どもたちも1冊づつ選び、持ち寄りました。
『バムとケロのさむいあさ』バムとケロは絵を見てると楽しいよ。小さなキャラクターにもストーリーがあるからね。
『やさいのおなか』トマトがお気に入りだよ。
『くるまはいくつ?』いろいろな車が出てくるよ。
『うずらちゃんのかくれんぼ』ここにかくれてるよ。
『くだもの』本物みたいでおいしそうだよ。
『こくまちゃんのみずあそび』今は中学生のお姉ちゃんが小さいころお気に入りだったこぐまちゃんシリーズ。お姉ちゃんによると、ぴよぴよ世代のおともだちにおすすめだって。
ママも子どもたちもとても楽しそうでした。
みんなもお気に入りの本があったら教えてね。
最後に、『ちびゴリラのちびちび』の大型絵本を楽しみました。
小さいみんなが大きくなっても、ママはみんなが大好きだって。(I)
2013年5月17日金曜日
ゲームで絵本を読むお母さんを決めました!
今日はゲームで絵本を読む係を決めました!(もちろん大人の中から)
ゲームはお店屋さんに置いてあるものを順番に言い合って、言えなかった人が負け、という誰でも参加できるものです♡
でも緊張とプレッシャーで意外と難しい…。
最初はスタッフさんが負けて1冊目を読んでくれました〜。ホッ☁
でも2冊目がまだあったんです!!
2冊目はあるお母さんが読んでくれることになりました。
とっても面白く読んで下さいました♪
いつもと違ったエキサイティングな終わり方で、とっても楽しかったですよ〜。
ゲーム中、1歳になったばかりの赤ちゃんも手をたたいて喜んでいました♡
子どもたちにも伝わるんですね〜。
ゲームはお店屋さんに置いてあるものを順番に言い合って、言えなかった人が負け、という誰でも参加できるものです♡
でも緊張とプレッシャーで意外と難しい…。
最初はスタッフさんが負けて1冊目を読んでくれました〜。ホッ☁
でも2冊目がまだあったんです!!
2冊目はあるお母さんが読んでくれることになりました。
とっても面白く読んで下さいました♪
いつもと違ったエキサイティングな終わり方で、とっても楽しかったですよ〜。
ゲーム中、1歳になったばかりの赤ちゃんも手をたたいて喜んでいました♡
子どもたちにも伝わるんですね〜。
2013年5月16日木曜日
5月16日 おしゃべりカフェ 『障がい児理解』
美味しいお茶を飲みながら、おしゃべりしたいママ必見!!
障がい児の子育てをしている先輩ママを囲んで、おしゃべりしましょう。
テーマは”子育て”
自分の子育てに弱音を吐くも良し、他の方の子育てに共感するも良し・・・。
先輩ママの話『障がい児の子育て』は、大切な何かを再発見させてくれそうです。
予約は不要。ぶらっと遊びに来てみて下さい。
時間 11:00~11:45
障がい児の子育てをしている先輩ママを囲んで、おしゃべりしましょう。
テーマは”子育て”
自分の子育てに弱音を吐くも良し、他の方の子育てに共感するも良し・・・。
先輩ママの話『障がい児の子育て』は、大切な何かを再発見させてくれそうです。
予約は不要。ぶらっと遊びに来てみて下さい。
時間 11:00~11:45
2013年5月15日水曜日
5月15日 公園にイコー!!の日 『第3公園にとび出そう!』
ぴよぴよの前にある第3公園にとび出そう!!
13:00~13:30
第3公園は遊具や小山や広場があります。
ぴよぴよに来る子たちは、この公園で初めてブランコにのれるようになった子もいて、馴染み深い場所です。
ラッパを吹くおじさんの像や、ユニコーンの彫像があり、メルヘンな気持ちにもなれます。
遊びにきてくださいね!
13:00~13:30
第3公園は遊具や小山や広場があります。
ぴよぴよに来る子たちは、この公園で初めてブランコにのれるようになった子もいて、馴染み深い場所です。
ラッパを吹くおじさんの像や、ユニコーンの彫像があり、メルヘンな気持ちにもなれます。
遊びにきてくださいね!
2013年5月14日火曜日
2013年5月13日月曜日
2013年5月10日金曜日
5月10日 Babyタイム『赤ちゃん集まれ~』&育児相談の日&絵本タイム
●Babyタイムは、1歳未満の赤ちゃんとその家族限定の広場です。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(→500円必要です。)
●育児相談の日は、元園長先生の松井先生が1日遊びに来てくれます。
子育てのあれこれを聞く事ができます。 遊びにきてください
※お弁当をもってくると、12:00から広場の皆で昼食を楽しめて午後も遊べます。
●絵本タイム
時間 11:50~12:00
毎月0のつく日はランチ前に一押し絵本をご紹介します。
おすすめの絵本のある人は持ってきてみてね。
※ぴよぴよでは、スタッフがよく本や紙芝居を読んでくれますが、
絵本タイムでは是非みなさんの好きな絵本の話を聞かせてください。
絵本持参も大歓迎!「おすすめの絵本」や「我が子のマイブーム絵本」等、
親子のみなさんの絵本話を中心に過ごす10minutesです。
時間 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したり、カフェテーブルでお茶しながら、楽しくすごしましょう。
お待ちしています。
1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常OPEN
無料見学不可。
予約不要。会員外OK。(→500円必要です。)
●育児相談の日は、元園長先生の松井先生が1日遊びに来てくれます。
子育てのあれこれを聞く事ができます。 遊びにきてください
※お弁当をもってくると、12:00から広場の皆で昼食を楽しめて午後も遊べます。
●絵本タイム
時間 11:50~12:00
毎月0のつく日はランチ前に一押し絵本をご紹介します。
おすすめの絵本のある人は持ってきてみてね。
※ぴよぴよでは、スタッフがよく本や紙芝居を読んでくれますが、
絵本タイムでは是非みなさんの好きな絵本の話を聞かせてください。
絵本持参も大歓迎!「おすすめの絵本」や「我が子のマイブーム絵本」等、
親子のみなさんの絵本話を中心に過ごす10minutesです。