今日は暖かい日でしたね。
午前中、大きな子は公園へ遊びに行き、
ぴよぴよでは赤ちゃんたちがのんびりと過ごしていました。
2014年1月31日金曜日
2014年1月30日木曜日
絵本タイム拡大版
今日は「絵本タイム拡大版」というイベントがありました。
普段藤が丘地区センターで活動されているグループ
「おはなしのゆりかご」さんが絵本を読んで下さいました。
今日のテーマは「ゆきだるま」&「おふろ」。
まずは、ゆきだるまたちがかくれんぼやおすもうをして遊ぶところからスタート。
本や紙芝居をたくさん読んでもらいました。
語りかけるように読んで下さり、大人も引き込まれました。
子どもたちはあっちに行ったりこっちに行ったり遊びながらで
聞いているのは大人だけ!?という時間帯もありましたが、
興味があるものが出てくるとまた近寄ってきたりして、
遊びながらもちゃんと聞いているんだな~という感じでした。
読み切れない本や小さい子にはむずかしい本は
あらすじだけ紹介してもらったり…
こんなにたくさん!!
手遊びもしました。
子どもたちが飽きてしまったので大人だけ…と
パネルシアターが始まったら、子どもたちも集まってきました。
「すきすきぼうし」という絵本を題材にしたパネルシアターです。
大人が読むとためになる絵本も紹介していただいたり、盛りだくさん。
とても有意義で、楽しい時間でした。
普段藤が丘地区センターで活動されているグループ
「おはなしのゆりかご」さんが絵本を読んで下さいました。
今日のテーマは「ゆきだるま」&「おふろ」。
まずは、ゆきだるまたちがかくれんぼやおすもうをして遊ぶところからスタート。
本や紙芝居をたくさん読んでもらいました。
語りかけるように読んで下さり、大人も引き込まれました。
子どもたちはあっちに行ったりこっちに行ったり遊びながらで
聞いているのは大人だけ!?という時間帯もありましたが、
興味があるものが出てくるとまた近寄ってきたりして、
遊びながらもちゃんと聞いているんだな~という感じでした。
読み切れない本や小さい子にはむずかしい本は
あらすじだけ紹介してもらったり…
こんなにたくさん!!
手遊びもしました。
子どもたちが飽きてしまったので大人だけ…と
パネルシアターが始まったら、子どもたちも集まってきました。
「すきすきぼうし」という絵本を題材にしたパネルシアターです。
大人が読むとためになる絵本も紹介していただいたり、盛りだくさん。
とても有意義で、楽しい時間でした。
1月30日(木) 絵本タイム拡大版『スペシャルゲストによる 絵本の世界紹介~お話会~』 13:00~13:30
絵本タイムは、絵本の楽しみを紹介し合う広場内企画。
毎月0のつく日には、わずか10分の時間ですが、親子の皆さんやスタッフ・ボランティアの好きな絵本を紹介し合っています。
30日のこの日は、絵本タイム拡大版。
スペシャルゲストがぴよぴよにやって来て、絵本の世界の楽しさを紹介してくれます。
*要予約 〈先着10組〉
*参加費不要
*非会員可能 〈通常1日利用料500円必要〉
*無料見学不可
毎月0のつく日には、わずか10分の時間ですが、親子の皆さんやスタッフ・ボランティアの好きな絵本を紹介し合っています。
30日のこの日は、絵本タイム拡大版。
スペシャルゲストがぴよぴよにやって来て、絵本の世界の楽しさを紹介してくれます。
*要予約 〈先着10組〉
*参加費不要
*非会員可能 〈通常1日利用料500円必要〉
*無料見学不可
2014年1月28日火曜日
1月のお誕生日会
今日は、1月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。
1月で1歳のお誕生日を迎えたお友だちが2人来てくれました。
みんなで歌を歌ってお祝い。
布のバースデーケーキのろうそくをふ~っと吹き消します。
パネルシアター。
「おむすびころりん」のお話を聞きました。
お誕生日のお友だちは、手形もとりました。
2月のお誕生日会は、2月26日(水) 13時からです。
みんなでお祝いしましょうね。
1月で1歳のお誕生日を迎えたお友だちが2人来てくれました。
みんなで歌を歌ってお祝い。
布のバースデーケーキのろうそくをふ~っと吹き消します。
パネルシアター。
「おむすびころりん」のお話を聞きました。
お誕生日のお友だちは、手形もとりました。
2月のお誕生日会は、2月26日(水) 13時からです。
みんなでお祝いしましょうね。
1月28日(火) みんなでお祝いお誕生日会 13:00~13:15
毎月1回、お友達をみんなでお祝いするお誕生日会をしています。
今月は28日。
広場にいるみんなで『おめでとう~』をしましょう。
お誕生日のお友達には、サプライズプレゼントがありますよ。
1月生まれのお友達は、広場内にあるバースデーボードに記名してね。
*予約不要
今月は28日。
広場にいるみんなで『おめでとう~』をしましょう。
お誕生日のお友達には、サプライズプレゼントがありますよ。
1月生まれのお友達は、広場内にあるバースデーボードに記名してね。
*予約不要
2014年1月24日金曜日
プラレール大集合の日
今日はプラレール大集合の日でした。
前日、いるかくらぶ(学童保育)の小学生が組み立ててくれました。
ぴよぴよに入ると、そこは一面プラレール!!
好きな列車を選んで走らせます。
手で動かしたり、寝転がって列車と同じ目線になって楽しむ子もいました。
線路を拡張して立体交差を作ったりもしました。
午後は、トンネル遊びや粘土をしました。
← 中に子どもが一人。
← 普段は粘土はしまってあります。
遊びたいお友だちは声をかけてくださいね。
前日、いるかくらぶ(学童保育)の小学生が組み立ててくれました。
ぴよぴよに入ると、そこは一面プラレール!!
好きな列車を選んで走らせます。
手で動かしたり、寝転がって列車と同じ目線になって楽しむ子もいました。
線路を拡張して立体交差を作ったりもしました。
午後は、トンネル遊びや粘土をしました。
← 中に子どもが一人。
← 普段は粘土はしまってあります。
遊びたいお友だちは声をかけてくださいね。
1月24日(金) ご好評につき『プラレール大集合』 10:00~12:00
ご好評につき、11月に続いてプラレールが大集合しちゃうよ。
いつものプラレールを大幅に増やして、部屋中をプラレールにします。
日頃は色々なオモチャの中にまぎれているプラレールも‥、
いつもは組み立てたと思ったらおしゃぶりっ子達に壊されてしまうプラレールも‥、
この日この時間は主役。
思いっきりプラレールを満喫!!
プラレールは、小学生ボランティア協力のもと、ぴよぴよのお部屋に組み立てます。
お楽しみに~!
いつものプラレールを大幅に増やして、部屋中をプラレールにします。
日頃は色々なオモチャの中にまぎれているプラレールも‥、
いつもは組み立てたと思ったらおしゃぶりっ子達に壊されてしまうプラレールも‥、
この日この時間は主役。
思いっきりプラレールを満喫!!
プラレールは、小学生ボランティア協力のもと、ぴよぴよのお部屋に組み立てます。
お楽しみに~!
2014年1月22日水曜日
1月22日(水) Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』 10:30~12:00
●Babyタイム 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したりカフェテーブルでお茶しながら、楽しく過ごしましょう。
お待ちしています。
※1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常オープン。
*無料見学不可
*予約不要
*非会員可能 〈通常1日利用料500円必要〉
赤ちゃん達と遊びながら、お話したりカフェテーブルでお茶しながら、楽しく過ごしましょう。
お待ちしています。
※1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常オープン。
*無料見学不可
*予約不要
*非会員可能 〈通常1日利用料500円必要〉
2014年1月16日木曜日
2014年1月15日水曜日
1月15日(水) おしゃべりカフェ 『障がい児理解~美味しいお茶とともに~』 11:00~11:30
みんなで障がい児の理解を進めようと始めました。
自閉症のお子さんを育てている先輩ママと、美味しいお茶を飲みながらおしゃべりしましょう。
少しでも障がい児の理解が進みますように。
ぴよぴよの願いです。
*予約不要
*参加費不要
*非会員可能〈通常1日利用料500円必要〉
自閉症のお子さんを育てている先輩ママと、美味しいお茶を飲みながらおしゃべりしましょう。
少しでも障がい児の理解が進みますように。
ぴよぴよの願いです。
*予約不要
*参加費不要
*非会員可能〈通常1日利用料500円必要〉
1月15日(水) 公園にイコー!の日 『たこあげ』 13:00~13:30
毎月15日は公園にイコーの日。(15の数字にゴロ合わせ)
ぴよぴよ目の前の公園に、みんなで飛び出そう!
まだよちよち歩きの小さな子も、元気に走り回るお兄ちゃん・お姉ちゃんにつられて、思わず小走りしてしまいそう‥。
1月の公園にイコー!は、たこあげするよ。
広場で作った『なんちゃって凧』を持って、外に飛び出そう!
ぴよぴよ目の前の公園に、みんなで飛び出そう!
まだよちよち歩きの小さな子も、元気に走り回るお兄ちゃん・お姉ちゃんにつられて、思わず小走りしてしまいそう‥。
1月の公園にイコー!は、たこあげするよ。
広場で作った『なんちゃって凧』を持って、外に飛び出そう!
2014年1月10日金曜日
1月10日(金) Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』10:30~12:00 子育て相談の日 10:00~15:00
●Babyタイム 10:30~12:00
赤ちゃん達と遊びながら、お話したりカフェテーブルでお茶しながら、楽しく過ごしましょう。
お待ちしています。
※1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常オープン。
*無料見学不可
*予約不要
*非会員可能 〈通常1日利用料500円必要〉
●子育て相談の日 10:00~15:00
育児相談の日は、元園長先生の松井先生が1日遊びに来てくれます。
子育てのあれこれを聞く事ができます。
遊びにきてください。
赤ちゃん達と遊びながら、お話したりカフェテーブルでお茶しながら、楽しく過ごしましょう。
お待ちしています。
※1歳以上のお子さんは12:00までご遠慮ください。
広場は12:00より通常オープン。
*無料見学不可
*予約不要
*非会員可能 〈通常1日利用料500円必要〉
●子育て相談の日 10:00~15:00
育児相談の日は、元園長先生の松井先生が1日遊びに来てくれます。
子育てのあれこれを聞く事ができます。
遊びにきてください。
2014年1月6日月曜日
ARCHIVE
-
▼
2014
(149)
-
▼
1月
(17)
- のんびりなぴよぴよ
- 絵本タイム拡大版
- 1月30日(木) 絵本タイム拡大版『スペシャルゲストによる 絵本の世界紹介~お話会~』 13:00~...
- 1月のお誕生日会
- プラレール
- 1月28日(火) みんなでお祝いお誕生日会 13:00~13:15
- プラレール大集合の日
- 1月24日(金) ご好評につき『プラレール大集合』 10:00~12:00
- 1月22日(水) Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』 10:30~12:00
- 1月の壁面装飾
- 忘れ物
- 1月15日(水) おしゃべりカフェ 『障がい児理解~美味しいお茶とともに~』 11:00~11:30
- 1月15日(水) 公園にイコー!の日 『たこあげ』 13:00~13:30
- 1月10日(金) Babyタイム『赤ちゃん集まれ~!』10:30~12:00 子育て相談の日 10:...
- 1月6日(月) ぴよぴよ2014初広場「あけましておめでとうございます」
-
▼
1月
(17)