2022年7月2日土曜日
7月1日㈮のぴよぴよ
6月29日(水)「あかちゃんのぐっすりねんね講座」
乳幼児睡眠アドバイザーの柏森先生による「ねんね」についてのお話しに、5組の赤ちゃんとママが参加してくれました。
資料を見ながら、睡眠のメカニズムや寝かしつけ、夜泣き、などなどとてもわかりやすいお話しであっという間に1時間。質問もたくさん出て、「それなら出来そう!」という声もありました。
そしてママ達がとても真剣に聞いている間、赤ちゃん達は自由に遊びまわり、泣くこともなくとてもお利口さんに待っていてくれました。これには皆びっくり!今日からの赤ちゃんのねんねの参考になったのではないでしょうか。
2022年6月29日水曜日
2022年6月28日火曜日
今日のぴよぴよ
太陽が照りつけてとても暑かった火曜日、お友だちが遊びに来てくれました。
7月の手形•足形カレンダーを作って、すてきな作品ができあがりました。
お友だちは、最初はそれぞれ好きなおもちゃに集中していましたが、お姉さんが、遊びに誘ってくれて、楽しく遊んでいましたよ。
暑い夏が、一足早くやってきましたね。ぜひ、ぴよぴよをクールスポットとして、ご利用ください,お待ちしています。
6月29日㈬10:30〜11:30「赤ちゃんのぐっすりねんね講座」
2022年6月27日月曜日
6月21日㈫ 1歳児タイムには
2022年6月26日日曜日
【明日】6月27日㈪ 午後はスタッフ会議のため、おやすみです
2022年6月25日土曜日
2022年6月20日月曜日
【明日】6月21日㈫10:00〜12:001歳児タイム
2022年6月19日日曜日
6月19日(日)にちよう広場
今日は父の日でしたね。パパさんと一緒に遊びに来てくれた親子さんも沢山いて、とても賑やかでしたね。暑い中来てくれてありがとうございました。
歯科衛生士さんがゲストだったので、ちょっと気になる歯やお口、食べ物のお話などなど、それぞれの心配事を相談できたようです。
午後も普段は保育園があるので来られないお子さんたちも、久しぶりにお顔をみせてくれましたよ。
小さい赤ちゃんは大きいお姉ちゃんの様子を見て楽しそうでした。
来年もお楽しみに。
2022年6月17日金曜日
6月16日㈭「Babyタイム」
2022年6月15日水曜日
6月19日㈰「にちよう広場」
いつもの広場が日曜日もOPENです!
平日は来られない方もぜひどうぞ♪
午前中は歯科衛生士さんが来てくれますよ。パパ向けの歯みがき講座を行いますのでお楽しみに。パパ以外の参加も大歓迎です😊
利用時間、利用方法は普段の広場と同じです。
前日当日の9:45よりお電話でご予約を受け付けしています。お待ちしてます!
2022年6月14日火曜日
6月16日㈭10:00〜12:00「Babyタイム」
2022年6月11日土曜日
ふれあい遊びの日
8日(水)はふれあい遊びの日でした。
可愛い父の日プレゼントを作ったり、沢山遊んだ後、
ふれあい遊びをしました。
今月は「さかながはねて‼️」「くっついた」「しあわせならてをたたこう」と新しい歌で、ママと体をくっつけたり、たくさん体を動かしました。
最後は、タオルでブランコブランコ🎵
先月ブランコしたのを覚えていて楽しみにして来てくれたお友達もいて、とても嬉しかったです。
ハンドメイドの日
ハンドメイドの日
まずぴよぴよの入っているマンションの植栽の中に1輪のツユクサを見つけました。
梅雨入りのお知らせみたいです。
今回も手形足形カレンダーファイル作りをしまた。
先月作られた方は前回の続きで表紙にお子さんのお名前を入れました。
ママの気持ちのこもった世界でひとつの作品になりましたね✨
その後はワクワクマッブを囲んで情報交換!小さな女子も仲間入り( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
来月のハンドメイドは「子育て応援ロゼット」を作ります。
(今回の続きでもいいですよ)
お楽しみに♪♪♪
2022年6月7日火曜日
6月9日㈭「ハンドメイドの日」
2022年6月1日水曜日
2022年5月31日火曜日
お誕生日をお祝いしました
今年からいつでもお誕生日をぴよぴよでお祝いすることができます。
今日来てくれたのは1歳さんになったお友だち。足形をとってお誕生カードを作って、お誕生日用のフォトスポットでパチリ。
おしまいの会では、みんなでお誕生日をお祝いしました。
絵本タイムでは、お誕生日なので紙芝居と絵本を読みましたよ。
今日来てくれた大きなおともだちにお誕生日用のフォトスポットのモデルになってもらいました。
お誕生日が過ぎても大丈夫。
スタッフにお声かけくださいね。
お待ちしています♪
2022年5月27日金曜日
ハンドメイドの日
「手作りは好きだけどひとつひとつ材料を揃えるのは大変だから」と参加されたママの声も。
選ぶ布によって雰囲気もかわりますね♡
小さなお子さんがいてもみんなで見守りながらステキなファイルカバーが出来ました!
次回はスタンプでネームを付けたり更に更にかわいくオリジナルなファイルに仕上げいく予定です。
お好みでお好きなリボンやテープやワッペンなどを持って来てくださいね。
引き続きファイル作りも行えますので初めての方も大歓迎です。
(材料費として100円かかります)
ハンドメイドで私時間を楽しみましょう( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
2022年5月24日火曜日
歯科衛生士さんのいる日と絵本キャラバンさん
2歳のお姉ちゃんは、大きな歯ブラシを使って歯をゴシゴシ。
きれいになったかなと確かめながら磨いてあげていましたよ。
皆さん、お子さんの歯の様子などたくさんの質問がでていました。
おしまいは、國學院大學の読み聞かせボランティアの絵本キャラバンさんが絵本を読んでくれました。
「たいそうするよ」は
思わずウキウキと手足を動かしたくなる絵本です。
今回は2冊読み聞かせをしてくださいました。
次回の絵本キャラバンさんもお楽しみに。
ARCHIVE
-
▼
2022
(105)
-
►
6月
(19)
- ぴよぴよ通信7月号アップしました!広場カレンダーはこちらから
- 今日のぴよぴよ
- 七夕飾り作り
- 6月29日㈬「ぐっすりねんね講座」は定員になりました
- 6月29日㈬10:30〜11:30「赤ちゃんのぐっすりねんね講座」
- 6月21日㈫ 1歳児タイムには
- 【明日】6月27日㈪ 午後はスタッフ会議のため、おやすみです
- 金曜日のぴよぴよ
- 【明日】6月21日㈫10:00〜12:001歳児タイム
- 6月19日(日)にちよう広場
- 【本日】にちよう広場は定員になりました
- 6月16日㈭「Babyタイム」
- 手形足形カレンダー 7月ver.
- 6月19日㈰「にちよう広場」
- 6月16日㈭10:00〜12:00「Babyタイム」
- ふれあい遊びの日
- ハンドメイドの日
- 6月9日㈭「ハンドメイドの日」
- 6月のリース
-
►
6月
(19)